© 2020 NES Co.,Ltd. All rights reserved.

メールマガジン
メールマガジン

2025.8.27 遠隔監視を次のステージへ

NES/SCADA
T-Messeのご案内
8月の小窓

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ NESマガ【 2025/8 】

┃ 公開ウェブサイトはこちら https://www.neskk.co.jp/

┃ <本日の内容>
┃ ・NES/SCADA
┃ ・T-Messeのご案内
┃ ・8月の小窓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お世話になっております。NES株式会社(ネス)の長谷川です。
ひまわりが元気に咲く夏真っ盛り!
皆さま、お変わりなくお過ごしですか?
夏ならではのエネルギーを感じる暑さの中にも
朝夕に吹き抜ける少し涼しい風や木陰の心地よさ
暑いからこそ映える小さな涼やかさを見つけられると素敵ですね。

━┓━┓──────────────────────────────
□┃■┃NES/SCADA 監視・制御システム
─┗━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

リモート監視で管理を次のステージへ
今回は「NES/SCADA」をご紹介いたします。
2025年度(2026年3月)新機能完成予定!!

商品概要

  NES/SCADAは機器・設備の状態を監視、制御、通知を行います。
  異常時には通知(電話、メール、鳴動等)を行う事で、緊急時の対応が可能です。
  「人員を常駐させるのは難しい」「遠隔地でもトラブルを即時把握したい」
  NES/SCADAはそんな課題を抱える企業様のお役に立てるソリューションです。

主な特徴

  ・監視対象の状況表示
      機器の稼働状況を把握
  ・イベントの履歴と検索
      過去の障害や操作履歴を追跡確認
  ・遠隔での制御、制御内容、制御応答の履歴表示
      現場に行かずに操作、実行内容と応答を確実に記録
  ・アナログ値のグラフ表示
      温度や圧力などの変動をグラフ化し、傾向を可視化
  ・電話、メール、鳴動での障害通知
      異常を即座に担当者へ通知し、迅速な対応をサポート

  ・【New】帳票出力機能【New】
      記録された情報を帳票として出力
      過去の記録を閲覧・修正可能
      日報、月報、年報などのあらかじめ指定された情報の記録が可能。
★新機能(帳票出力機能)は2026年実装開始★

  2025年度には、発電所監視・ポンプ場監視などへの実装を予定。
  シーケンサ経由でデータ収集が可能であれば
  幅広い設備・機器の監視に対応できます。

ぜひ、お気軽にお問い合せください。

  ♦NES/SCADAの詳細はこちら♦
NESSCADA
  ♦NES/SCADAに関するお問い合わせはこちら♦
お問い合わせ

異常を見逃さない次世代の監視
NES/SCADAで現場の"いま"をどこからでも。

━┓━┓──────────────────────────────
□┃■┃T-Messeのご案内
─┗━┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

富山県ものづくり総合見本市
≪2025年10月30日(木)~11月1日(土)≫
  T-Messe2025に出展いたします。
  今回ご紹介した「NES/SCADA」
  T-Messeで実際に触れて見て体験できます!
  ご来場お待ちしております!


++++++++++8月の小窓++++++++++

「月遅れ盆、薮入り、閻魔の賽日(さいじつ)」

お盆の時期は7月15日前後の「新盆」8月15日前後の「旧盆」の二通りに分かれています。
これは明治時代に行われた国家基準化を目的とした改暦が理由になっています。
現在、8月の「旧盆」が主流ですが、この8月のお盆の期間を「月遅れ盆」と言います。
「薮入り」とは住み込みで働く奉公人や嫁いだ者が実家に帰ることができる休日で
1月16日と7月16日の年2回の休日の事。
薮入りという由来は「故郷である薮深い田舎に帰る様子を形容した呼称」だそうです。
この薮入りの日を「閻魔の賽日」といい、
地獄の獄卒と呼ばれる地獄番の鬼たちもお休みする日とされていました。
一言でお盆と言っても、色んな言い伝えや土地柄の風習があります。
ご自身の故郷の習わしを調べてみると新たな発見があるかもしれません。

++++++++++++++++++++++++++++++

★----------☆----------★
8月の誕生石 ペリドット
☆----------★----------☆

---◇------◇------◇------◇------◇------◇------◇------◇---
メールマガジンのバックナンバー公開中です
   Web:https://www.neskk.co.jp/MailMagazine
---◇------◇------◇------◇------◇------◇------◇------◇---

━━ 発行元 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NES株式会社 (呼称:ネスかぶしきかいしゃ)
マーケティング担当 長谷川 彩(Hasegawa Aya)
富山県富山市呉羽町西16-2
TEL : 076-403-9100 FAX : 076-403-6999
https://www.neskk.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) NES Co., Ltd. All rights reserved.
----------------------------------------------------------------------------