© 2020 NES Co.,Ltd. All rights reserved.

インフラシステム
インフラシステム

無線LAN構築サービス

タイプ別無線LANアクセスポイント

無線LAN構築サービスでは、目的にあわせた無線アクセスポイントの選定から、
設計・施工アフターメンテナンスに至るまで、無線LANの導入をサポートします。

単独タイプ

オフィスや店舗等、比較的小さなエリアでご利用になれます。単独タイプを各部屋に設置することで 無線LANアクセスエリアを拡大します。スループットの高いアクセスポイントが主流ですが、同時接続 台数が限られるため注意が必要です。

100028_01.jpg

複数タイプ

イベントホール等、多くの人が同時に利用する場合、アクセスポイントを複数台設置することで、同時接続 台数を増やします。ただし、通常の無線LANアクセスポイントでは、無線LANのチャンネル数制約により 電波干渉が起こるため、同時接続台数を簡単に増やすことが出来ません。当社では、この問題をクリア するため、無線LANアクセスポイントをコントローラーから制御する方式を採用し、最大500人が利用できる 環境を実現しています。

メッシュタイプ

比較的広い範囲を無線アクセスエリアとする場合、無線アクセスポイント同士が互いに通信することで、 エリアを拡大します。オフィスや商業施設、アーケード街等、丸ごと無線アクセスエリアにすることが 可能です。配線工事を出来るだけ少なくしたい方にお勧めです。
対応機種:PicoCELA社 PCWL-0100 http://www.picocela.com/

100028_02.jpg

リピータタイプ

イントラネットワークの延長や、ハイビジョン映像を伝送する高速回線としての利用に最適です。 中距離(数百m~2.5km)の場合は、25GHzタイプ、長距離(2.5km~5km)の場合は、5GHzタイプ (パラボラアンテナを使用)をお勧めしています。(35kmの伝送実績有り)5GHzタイプは、2.4GHzタイプと 比べて他の電波干渉を受けにくく、高速回線(速度約20Mbps)としての利用で好評頂いております。 また、当社では、免許申請が必要な無線LAN機器も取り扱っており、用途に合わせて機種選定致します。

100028_03.jpg

導入実績

商店街様、印刷関連企業様、交通関連企業様、放送局様、山荘経営者様、総務省(実証実験事業)、 官庁様、国際会議場様

本ホームページで紹介しております商品・サービスは弊社にて取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください